2025年8月29日

生活文化科3年 ヘアメイクアップ講座

 8月25日(月)に課題研究(着付け・ドレス・デザイン)選択者対象の

ヘアメイクアップ講座出前授業が開催されました。

講師に鹿児島県美容専門学校の鬼塚美夏子先生と

昨年度の本校卒業生3名が来校してくださいました。

現在製作中のドレスや着物に負けないヘアメイクの基礎や

ヘアセットを教えてもらいながら練習しました。




初めての本格的なヘアメイクセット体験!!

綺麗に仕上がりました♪



精華祭でのお披露目まであと少し!!

残りの製作も頑張ります!!












                      












2025年8月22日

園芸工学科『農業クラブ』 第68回九州学校農業クラブ連盟発表大会大分大会

8月6日・7日、第68回九州学校農業クラブ連盟発表大会大分大会が開催されました。
プロジェクト発表、意見発表の各県大会で最優秀賞を受賞した生徒が出場する大会で、九州8県の持ち回りで開催されています。

本校からは意見発表分野Ⅲ類で県大会最優秀賞を受賞した3年 平田 涼華さんが出場しました。
満足に練習ができない中での出場で、すごく緊張していました。
本番はしっかりと発表できましたが、終盤、内容が一瞬飛んでしまい、少しだけタイムオーバー。悔しさがありました。


結果、入賞とはなりませんでした。
悔しさの残る大会となってしまいました。

2025年8月8日

中学生一日体験入学

 8月6日に中学生一日体験入学が行われました。


生徒会による開校式


4学科により計13講座が設けられ、
中学生は自分が希望する学科体験に参加しました。

園芸工学科による「植物のDNA抽出と染め布」

「ビンで植物を育てよう」
クリーンベンチの中は無菌状態なので植物が病気になりにくい(右)



茶道・調理・華道・着付け講座の様子(生活文化科)




ビジネス情報科では「カレンダー作成」や「ボキスゴロク」の
2講座が設けられました。



スポーツ健康科による課題研究発表(野球・陸上・柔道)


部活動体験・見学の様子
吹奏楽部

放送部によるICレコーダーでの録音(ラジオドラマ部門)

演劇部は引き当てたカードに書いてある言葉で
セリフを作って演じるゲームをしました。

中学生の皆さん、
国分中央高校は様々な取り組みや活動を行っています。
また、様々な進路を選ぶことができます。
共に学びましょう!