2023年6月25日

園芸工学科 アイガモ導入

先週田植えをした田んぼにアイガモが6羽やってきました。


 生後約1か月のかわいいヒナに生徒たちも大喜び!!


これから田んぼの除草と害虫駆除を担います。


美味しいお米作りの強い味方です。

お茶摘み体験(6月22日)

 お茶摘み体験

6月22日 ヘンタ製茶さんでお茶摘み・お茶淹れ体験や

工場見学をさせていただきました。

今回参加したのは,ビジネス情報科3年生の

課題研究「おもてなし班・観光班・商品開発班」の

72名で参加しました。

天候に恵まれ,晴天の中実施できました。



お茶摘みの後は,お茶淹れの体験を...



お茶摘みで汗を流した後の,お茶はとてもおいしかったようです。



この体験をこれからの

おもてなし活動

CM作成

商品開発に活かしていきます👏

園芸工学科 ポップコーン成長記録

4月26日に播種したポップコーンですが…
約2か月経ってとても大きく育ちました。


175㎝の生徒と並ぶととても背が高いのがわかります。


雄穂も出てきて、


ピンクの絹糸(雌穂)も出てきました。
順調に育っています。

2023年6月18日

農業クラブ 県意見発表会

6月15日・16日 薩摩中央高校にて県農業クラブ連盟各種発表大会意見発表会が実施されました。
先日の記事でもお知らせしましたが、本校からは1年生3名が参加しました。
県内の各農業高校から参加し、各区分10名ずつ計30名の参加。




3名とも普段とは違う雰囲気の中でとても緊張したと思いますが、落ち着いた発表ができ、
質疑応答にもしっかりと答えていました。
先ほど結果が発表されましたが、残念ながら3名とも入賞とはなりませんでした。
4月に学校代表となってから、原稿を覚えたり、ほぼ毎日発表練習をしたり、本番に備えて本当に一生懸命練習してきましたので、とても悔しいです。
今後、さまざまな体験や経験をして、また来年の発表につなげてほしいです。




2023年6月15日

生活文化科 学科朝礼(6月12日)

 6月12日(月) 学科朝礼が精華アリーナで行われました。

今回は「クラス紹介」

各クラスの代表が、クラスの雰囲気や目標、先生とのエピソードなどを紹介。

担任の先生も知らなかった情報等あり楽しい時間になりました。



また、1年生は先輩たちの発表を聞き、検定に向けての姿勢など学ぶよい機会でした。

いよいよ、それぞれの科目で検定が始まります。各級合格を目指し、みんな頑張っています。

【今後の主な検定・学校行事】

☆ 秘書検定(6月17日)

☆ ワープロ・表計算検定

☆ 1学期期末考査(6月26日~29日)

☆ 食物調理・被服4級検定(1年生)

☆ 食物調理。被服2級・3級検定(2年生)

☆ 食物調理・被服1級(和服)検定(3年生)

園芸工学科 県意見発表会事前練習会

6月15日・16日に農業クラブ意見発表会の県大会が行われます。
園芸工学科1年生~3年生全員の前で事前練習会を行いました。
今回、県大会に出場するのは
Ⅰ類 1年 上窪 航 君
Ⅱ類 1年 宮田 碧 さん
Ⅲ類 1年 平田涼華 さん
の3名です。
3分野とも1年生が選出されました。


まず、農業クラブ会長東村君から3名の紹介があり、その後、3名とも発表を行いました。




たくさんの人の前で発表するのはとても緊張しますが、3名とも1700字程度の原稿をほぼ覚えており、約7分間、原稿を見ずに発表しました。


校長先生から激励の言葉とアドバイスをいただき、とても勉強になったと思います。
4月に校内意見発表会を行い、代表決定してから1か月半。
原稿の添削を何回も繰り返し、読む練習も何回も行いました。
いよいよ県大会、緊張すると思います。悔いのないよう、一生懸命頑張りましょう!!
 

園芸工学科 1年生田植え実習

6月13日・14日、2日間計8時間に渡って1年生の田植え実習を行いました。
台風の影響等、天候が心配されましたが、2日間ともちょうどよい気候となりました。
4班に分かれ、それぞれの班で話し合って決めた間隔で植えていきます。




田んぼに入るのが初めての生徒もいて、慣れない手つきで植えていましたが、泥まみれになりながらもどんどん植えていき、予定より早く植え終わりました。


苗をフラッグ替わりにマッドフラッグをする生徒も!!



なかなか田んぼに入る機会もなく、高校3年間でも1年生だけの田植え実習となります。
非常に楽しそうでした。


今後、アイガモがやってきて、アイガモ農法での米作りとなります。
そして、この米は収穫祭で生徒に配布します。美味しいお米ができるのが楽しみです。

園芸工学科 さなぼり

 『さなぼり』という言葉を聞いたことがありますか?
田植え終了の祝いのことをいい、田の神がお帰りになる意味があります。
田植えが無事にすんで、田の神を送るための祭事でしたが、のちには田植終わりの祝いや休養日と考えられるようになりました。
園芸工学科では毎年1年生が田植え実習を行っています。収穫した米は収穫祭のときに配布し、BBQなどと一緒に味わいます。
日ごろの生活において関わる級友や学習環境に感謝するとともに、食について考える機会とする意味も込めて、今年度初の試み『さなぼり』を実施することにしました。
本来なら、鯉など魚料理を食べる文化のようですが、園芸工学科は農業に関する学科ですので、栽培している作物を使って作れるカレーになりました。
具材は鶏肉、ニンジン、トマト、タマネギ。
鶏肉以外は学校で栽培したものです。ジャガイモは残念ながらまだ収穫適期ではありませんでした。


園芸工学科1年生~3年生、職員で約120人。
初めて作る分量で、どのくらい作ればいいのか?
食品製造選択生がたくさんのタマネギの皮を泣きながら剥いてくれました。
トマトも大量!!一生懸命湯剥きして投入



隠し味もたくさん入れてトマトの効いた鍋いっぱいのカレーができました。
田植え後の1年生。お腹ペコペコでしょう。
各自持参したご飯の入ったタッパーにカレーを入れてもらいます。



みんなで『いただきます』をして食べます。久しぶりに給食みたいですね。




カレーの味はいかがだったでしょうか。おかわりをしている生徒もいて、1年生はほぼ完食。
2・3年生も美味しくいただきましたか?
今回は1年生と2・3年生は別々の場所で食べることとなりましたが、学校で生産したものを調理して一緒に食べるとても良い機会となりました。
またこのようなイベントができるといいなと思いました。

2023年6月13日

スポーツ講演会

6月12日にスポーツ健康科1~3年生を対象にスポーツ講演会が行われました。

講師はスポーツ健康科2期生(平成26年度卒)柔道部の前田千島さんです。

高校時代に日本一を達成し,実業団「三井住友海上」に進み,国際大会でも優勝するなど,全日本シニア強化選手として活躍中です。

『日本一になるために』というテーマで講演をしていただき,生徒たちも熱心に聞き入っていました。

講演後の生徒からの質問も多く出て,講演も大変盛り上がりました。

生徒たちも,前田先輩から,今後の競技人生,学校生活の過ごし方,また将来の進路について,多くのヒントもらったようでした。

前田先輩は今秋開催される「鹿児島国体」にも鹿児島県代表で出場するということで,今後もますます活躍してもらいたいです💪💪💪





スポーツ健康科3年 第一工科大学出前講義

 6月5日,12日と二週にわたり,高大連携事業でスポーツ健康科3年生を対象に,第一工科大学の中井雄貴先生に出前講義をしていただきました。

第1回目は『スポーツを支えるトレーナーとスポーツ科学』
第2回目は『スポーツ科学と研究』
のテーマで講義をしていただき,生徒たちは興味深く聴いていました。

講師の中井先生は機械システム工学科の准教授ですが,理学療法士の資格も持ち,トレーナーとしても活躍されている先生です。生徒たちは,進路を考える上で,また課題研究の論文作成にも生かせる講義内容だったと感想を書いていました。




2023年6月7日

農業クラブ 校内農業鑑定競技会

6月7日、校内農業鑑定競技会を行いました。
農業鑑定競技とは「農業生物」「種子」「肥料」「機械・機具」などの様々な分野から出題される40問を、20秒または40秒というわずかな時間で鑑定・判断し、その正答率を競う競技です。
農業・園芸・畜産など8区分に分かれて実施されますが、本校では『園芸』で実施しています。
農業鑑定競技は意見発表と同じく、全員に大会出場のチャンスがあります。
学校代表生徒を決定するための校内大会を行いました。


最初の25問は3択問題です。


残り15問は記述問題です。
校内大会では700ほどある実施基準から80問にしぼって展示。
十分に学習していれば簡単だったと思います。
成績上位の生徒は7月25日に鶴翔高校で開催される県大会へ出場できます。
県大会では全国大会と同じく700ある実施基準から出題されます。
県大会入賞・全国大会出場を目指して頑張りましょう!!

6/5(月)表彰伝達式が行われました☆

  6月5日,全校集会・表彰伝達式が行われました。






★姶良・伊佐地区 春季 高等学校体育大会 
  • テニス競技 女子シングルス 1位🏆 黒葛野 りん
  • 陸上競技(すべて優勝)🏆
    男子1500m        今村 李来
男子走り幅跳び     増田 竜大
女子200m       福岡 みくも
女子400m       福岡 みくも
女子800m      前野 結愛
女子100mハードル 北山 そよか
女子4×100mリレー    村山 和夏
女子走り髙跳び    北山 そよか
女子走り幅跳び    浅谷 花菜
女子三段跳び    浅谷 花菜
女子やり投げ    渡邊 羽亜琉

★県高等学校ハンドボール競技大会
   1位🏆 女子ハンドボール 
 3位   男子ハンドボール

★県高等学校総合体育大会陸上競技
                男子1500m  1位🏆 辻田 鉄人
男子3000m 4位 辻田 鉄人
男子100m   2位 東杢比野 涼介
男子 走り幅跳び         2位 増田 竜大
男子 4×100mリレー 3位 陸上 馬場園 昂史
女子 七種競技 4位 陸上 北山 そよか


たくさんの部活動が様々な分野で活躍しています!

集会を裏で支える放送部も頑張っています!🎤




皆さん,本当におめでとうございます!