2025年11月25日

園芸工学科『生物活用』 固まるハーバリウム

約3回にわたって作成した固まるハーバリウムが完成しました。
全員がキットを使用して作成したものですが、それぞれ好みでドライフラワーやプリザーブドフラワーを追加しています。
同じキットでも花の使い方や入れ方で違うもののように見えます。
花がたくさん入ったほうが華やかです。




とてもよく晴れた日の午後に撮影したので、日の入り方でとてもきれいな写真が撮れました。

芸術鑑賞会がありました。

 11月12日(水)の午後、芸術鑑賞会がありました。


今年度は、津軽三味線の「あべや」さんにお越しいただきました。


お二人のばちさばきに目を見張る生徒たち


ステージのお手伝いをしてくれた生徒たち


楽譜はなく、音階は数字で頭の中に入っているそうです。


様々な地方の「民謡」も演奏してくださいました。


ソーラン節を一緒にやりましょう!との声掛けに
「やってみたい!」という生徒がステージ上に大集合

交流もあり…


そして、まずは練習…




ノリノリのパフォーマンスとなりました。

日本の伝統文化に触れ、非日常の時間を過ごすことができました。
























2025年11月11日

表彰式がありました

11月10日に表彰式がありました。 


【 柔道部 】

第41回鹿児島県高等学校新人体育大会 女子柔道競技において団体1位

また、7つの階級で1位が6名

2位が3名、3位が1名

というすばらしい成績を収めました。


【 ソフトテニス部 】

姶良・伊佐地区秋季高校ソフトテニス大会 団体1位

                    個人1位


【 バスケットボール部 】
第78回全国高等学校バスケットボール選手権大会
鹿児島県予選 第3位

【 弓道部 】
第67回鹿児島県高等学校新人弓道競技大会
団体 第2位
個人 第3位


【 放送部 】

第9回全九州総合文化祭鹿児島県予選大会

テレビ部門 最優秀賞

ラジオ番組部門 優秀賞(2位)

ラジオ番組部門 優秀賞(3位)


【 生徒会役員認証式 】

国分中央高校生、大活躍の秋でした!