2025年4月25日

演劇部 FMきりしま『おはようきりしま』の取材を受けました!

  4月23日(火)に,本校演劇部が

FMきりしまのパーソナリティ上妻未来さんの取材をうけました。




収録では3月に上演した加治木高校との合同公演『幽霊退治,承ります。』の事や,

演劇への想いや今後の抱負などについて,部長の内村さんがしっかりと答えていました。


放送予定は4月29日(火)朝 8時15分「おはようきりしま」の中で
紹介される予定です。ぜひお聴きください。

2025年4月21日

園芸工学科 『漬物グランプリ2025』 審査員特別賞受賞!!

4月19日(土)に『漬物グランプリ2025 決勝大会』が東京ビッグサイトで行われました。
園芸工学科3年今門 遼太さん、鮎川 優征さん、有川 梨羅さんの3名が霧島市隼人地区の伝統野菜である『国分だいこん』を使った漬物「国黒黒漬(さんこくづけ)」を開発し、本グランプリに挑みました。


2回の予選を勝ち上がり、決勝大会ではリーダーの今門さんが2分間のプレゼンテーションで「国黒黒漬」に込めた思いや、国分だいこん普及への展望をPRしました。一生懸命練習に取り組んだ成果を発揮し、素晴らしい発表を披露してくれました。結果は上から3番目の『審査員特別賞』でした!



商品開発の際、アンケートにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました! 

2025年4月15日

園芸工学科『生物活用』 クラフトバッグの作成

今年の生物活用の授業が始まりました。
最初はクラフトバンドを使用したバッグ作りを行います。
まずは、クラフトバンドを指定された長さに切ります。




今日はカラフルな紙バンドの準備を終えました。
次回、続きから作成していきます。

2025年4月14日

園芸工学科 国分だいこんの花畑をバックにハイ!ジャンプ!!

上へ上へすくすく育て
今年の国分だいこんの方策を願ってハイ!チーズ
よく見ると国分だいこんの花が写真に写り込んでいます。(写真中央の白い部分)
奇跡的な1枚になりました。






2025年4月8日

入学式

 4月8日、温かい日差しが降り注ぐ中、第33回入学式が行われました。



入学許可 新担任により1人ずつ呼名されます。


園芸工学科,生活文化科,ビジネス情報科,スポーツ健康科
入学生全員の入学が許可されました。


力強い宣誓

           吹奏楽部の奏でる音楽も式を盛り上げました。


校歌紹介では,部活動の代表生徒がパフォーマンス付きで元気よく歌い上げました。

入学式後のLHR



新入生の皆さん,御入学おめでとうございます。

国分中央高校で充実した高校生活を送ってください🎉