2025年5月7日

園芸工学科『農業クラブ』 県農業クラブ研究会・総会

5月1日・2日、国立大隅青少年自然の家で県農業クラブ研究会・総会が開催されました。本校からの参加は、会長2年竹ノ内晴生さん、書記3年前杉瑠奈さん、監査2年新宅千柊朗さんの3名です。
1日目は入所式のあと、開会式。生徒はほとんど初対面であったため、開会式のあと、生徒が作成・持参した名刺を交換し、続いてレクリエーションの施設内スタンプラリーを行い、親睦を深めました。


その後、総会があり、夕食や入浴等を済ませ、2つの分科会に分かれ、話し合いの場が持たれました。


分科会1・2ともに少し難しいテーマではありますが、各学校で事前に話し合ってきた内容をもとにさらに話し合いを進めていきます。

翌日には、各分科会のまとめ発表がありますので、みんな真剣。

2日間の緊張感もあり、生徒は少し疲れ気味でした。
お疲れさまでした。