8月の豪雨により小畑農場も被災したため、先々週ごろから実習をすることができるようになりました。
1年生は毎年、2学期に自分たちで株間やうね幅など計画を立ててダイコン・ハクサイを栽培しています。
これまで実習の目途が立っておらず、10月になってやっと始めることができた状況です。
今年は各自が計画を立て、基本1人で管理をします。
1人の畑の広さは約12㎡。機械を使うことができないため、雑草がたくさん生えていますので、まずは耕うんから始めます。
くわを使うのが初めての生徒もいましたが、1時間ほどで耕すことができました。
今後それぞれの計画に沿って実習を進めていきます。
たくさん持ち帰られるように、管理をしていきましょう。