2023年11月6日

生活文化科1年 認知症サポーター養成講座(10月27日)

10月27日(金)生活文化科1年生の「生活産業基礎」の時間に「認知症サポーター養成講座」を受講しました。

霧島市の地域包括支援センターの職員さんと,各施設で実際に支援をされている職員さん計6名の方に来ていただきました。

最初に,認知症についての特徴や症状を脳の画像を見ながら説明していただき,見た目では分からない脳の病気であることを知りました。

次に,実際にグループホーム(認知症の方が共同生活を送っている場所)で働いている支援員さんがご自身の介護体験のお話をされました。職業としての介護と母親の介護での悩みや苦しみなどの話はとても胸を打たれる内容でした。

その後,7~8人のグループに分かれ,事例のご夫婦のご夫人様の症状について,問題が出され,それをみんなで考えるというグループワークを行いました。各グループに1名の職員さんが付き,意見を引き出してくださいました。

認知症のご夫人様の状態からどのような気持ちでいるのか,周りの人はどのように対応すればよいのか,まずは認知症であるご本人の気持ちになって物事を考えていくなど,とても活発な意見が出てきました。

50分という短い間では伝えたいものも,考える時間も足りず,今後もこのことについて事後学習をしていきたいと生徒たち自身が強く思ったとても貴重な時間でした。

最後に認知症サポーターの認定カードを頂きました。

この日のために,多くの方が講座の内容を考えてくださったり,来校してくださり,大変感謝申し上げます。